- 2020年4月15日
- 2020年4月16日
一人暮らしの洗濯乾燥機はPanasonic の「Cuble」がオススメ!
みなさん突然ですが洗濯にかかる時間って年間どれくらいだと思いますか? 洗濯物を干し終えるまでにかかる時間を30分とし、月に15回洗濯をした場合、月間7.5時間必要になります。年間だと、なんと90時間。 また一般的に洗濯機の耐用年数は6〜8年といわれて […]
みなさん突然ですが洗濯にかかる時間って年間どれくらいだと思いますか? 洗濯物を干し終えるまでにかかる時間を30分とし、月に15回洗濯をした場合、月間7.5時間必要になります。年間だと、なんと90時間。 また一般的に洗濯機の耐用年数は6〜8年といわれて […]
自己肯定感とは 「自己肯定感」という言葉は、多くの研究者によって数々の定義が提唱されています。 現在の自分を自分であると認める感覚。 研究者: 樋口善之・松浦賢長 自己に対して肯定的で、好ましく思うような態度や感情。 自己に対して前向きで […]
こんにちは、ふーじゃーです。 ここ1、2年で日本でもキャッシュレス決済が広まりつつありますが、実は中国ではかなり前からキャッシュレス(QRコード決済)が浸透しています。 僕は2011年から8年間中国に住んでいたため、201 […]
ふーじゃーです。 社会人になるとまだ時間に余裕がある大学生の時にやっておけばよかったなと思う事がたくさんあります。 その中の一つが「ブログ」です。 大学生活もそれなりに忙しく、3、4年生になると […]
ふーじゃーです。 今回は是非就活に悩んでいる人に読んで欲しい。 就活ってとても疲れるし、周りの人が内定をもらうにつれて焦りや劣等感に襲われますよね。 でも今就活を頑張っている人に対してこれだけは言いたい。 「就活なんてそんなに頑張らなくて […]
こんにちはふーじゃーです。 先日ハワイに行った際に「iPhone 11 Pro Max」 のアメリカ版Simフリーを買いました。 僕がアメリカでiPhone 11 Pro Maxを買った理由は2つ。 1つ目は、日本より安く […]
こんにちは、ふーじゃーです。 ブログを書き始めて3ヶ月程経ちました。 ブログって最初開設したときはアクセスがほぼ無くて、孤独死するかと思いましたが、最近はよく「ブログやってて良かった〜!」って思う瞬間があります。 &nbs […]
「とりあえず大学卒業して就職したけど、かつて思っていた生活と違うな」「このまま一生この生活続けていくのかな。。」 そう思った経験はないだろうか。 そういった葛藤を抱いて生きている人も多いのではないだろうか? 少なくとも今の僕はその1人。 […]
どうもふーじゃーです。 今回は最近買った物の中でおすすめだった「シリコン製 食品ラップ」をみなさんに紹介したいと思います。 シリコン製 食品ラップとは 食品を冷蔵庫で保存したり、電子レンジで温めたりする際には、食品用ラップを使用することが多くあり […]
ふーじゃーです。 以前iPad Pro 12.9インチを買い、どこでもブログ執筆が可能になり生産性が各段に向上し、ブログを書くことが趣味になりました。 今回は更に生産性を上げるためにiPad Proの純正キーボードSmart Keyboard (Fo […]