・中国留学歴8年
・中国名門大学卒
・HSK6級所有 の僕が紹介します!
・中国名門大学卒
・HSK6級所有 の僕が紹介します!
中国語をある程度理解できるようになれば、今度は接続詞をマスターしてみてください。
接続詞を上手く使えるようになると会話の幅が更に増え、表現豊かに話せるようになります。
今回はよく使う接続詞を関係性ごとにまとめてみました。中国語をワンランク、レベルアップさせるためにも是非覚えて使ってみてください。
中国語のおすすめ勉強法が知りたい方はこちら▼
Check!
ふーじゃー ・中国留学歴8年・中国名門大学卒・HSK6級所有 の僕が紹介します! 今回、中国留学歴8年、HSK6級取得、中国名門大学卒業の僕が「中国語のおすすめ勉強法」を紹介していきたい[…]
仮定関係
如果 (要是/假如/假使/倘若)・・就(那么/那)~ | もしも・・ならば~ |
就是・・也~ | たとえ・・しても~ |
哪怕 (即便/即使)・・也~ | たとえ・・しても~ |
比方说~ | 例えば~ |
例文
- 如果你有时间,我们就一起喝咖啡吧?
- もしお時間があれば、一緒にコーヒーでもいかがですか?
- 我哪怕没有钱,也不想打工。
- たとえお金がなくても、アルバイトはしたくない。
逆接関係
但是 | ただ、でも、しかし |
不过/可是 | ただ、でも、しかし(口語的) |
只是 | ただ、だが(不过よりフランクに使える) |
却 | ~にもかかわらず |
其实 | 本当のところ、実は |
虽然(虽说/虽是/尽管)・・但是(可是/却)~ | ・・だけど~ |
例文
- 他会说日语,不过发音不太准确。
- 彼は日本語をはなせるが、正確な発音ではない。
- 虽然今天下雨,但是我还是出去玩。
- 今日は雨だけど、私は外に遊びに行く。
因果関係
因为・・所以~ | ・・なので~である |
由于・・因此~ | ・・なので~である |
既然・・就~ | ・・したからには~ |
所以・・是因为~ | なぜ・・なのかと言えば、〜だからである |
・・以致~ | (悪い結果)〜なので、~の結果を招く |
例文
- 因为我累坏了,所以先睡了。
- 今日はとても疲れているので、先に寝るね。
- 既然今日下雨,我就不去了。
- 今日雨が降っているのだったら、行きません。
前後(連続)関係
接着 | 続いて |
然后 | それから、その後で |
再 | それから、そして |
于是 | そこで、そして |
先・・然〜 | まず・・してから~ |
先・・再〜 | まず・・してから~ |
又 | また、または |
例文
- 我在下一站下车然后换乘。
- 次の駅で降りて、乗り換えます。
- 先吃饭,再看足球吧。
- 先にご飯食べてからサッカーを見ましょう。
並列関係
也 | もまた |
又(既)・・又~ | ・・でもありまた~でもある |
一边・・一边~ | ・・しながら~する |
一面・・一面~ | ・・しながら~する |
一方面・・另一方面~ | ・・しながら~する |
不是・・而是~ | ・・ではなくて~だ |
例文
- 她长得又甜,唱得又好。
- 彼女は顔も可愛いし、歌も上手い。
- 他一边吃饭一边看足球。
- 彼はご飯を食べながらサッカーをみている。
条件関係
不管(无论/不论)・・都(也) | ・・であろうと~ |
只要・・就~ | ・・さえすればもう~ |
只有・・才~ | ・・さえすればもう~ |
除非・・才~ | ・・しない限り~しない |
除非・・否则(不然)~ | ・・はともかく~は別として |
例文
- 不管发生了什么事,我都会支持你。
- 何が起ころうが、私はあなたを支持します。
- 只有努力才能进步。
- 努力さえすれば進歩します。
累加・相乗関係
不但・・而且~ | ・・だけでなく~も |
不仅(不只/不管)・・还(也/又/更)~ | ・・ばかりでなく、そのうえ~ |
不但不・・反而~ | ・・するどころか逆に~する |
・・并且~ | ・・しかも〜 |
・・更〜 | ・・さらに~ |
例文
- 他不但会说英语,而且还会说中文。
- 彼は英語だけでなく、中国語も話せる。
- 这个葡萄不但不甜反而很酸。
- このぶどうは甘いどころか酸っぱい。
選択関係
不是・・就是~ | ・・でなければ~である |
・・或者~ | ・・あるいは~ |
宁可・・也~ | たとえ・・してでも~ |
(是)・・还是~ | ・・かそれとも~か |
要么・・要么~ | ・・するかまたは~する |
与其・・不如~ | ・・よりも~のほうがよい |
例文
- 今天的晚饭不是乌冬面就是拉面。
- 今日の晩御飯はうどんか拉麺のどちらかです。
- 要么看电影,要么吃饭。
- 映画を見るか、ご飯を食べるか。
転換を表す接続詞
对了 | そういえば、話変わるけど |
另外 | ほかに、これ以外 |
话说回来 | ところで~ |
例文
- 对了,你去过中国吗?
- そういえば、中国に行ったことある?
こちらも是非▼
Check!
中国語力をより早く上達させるためには、中国人と友達になったり恋人を作ることが近道です。 以前、「中国語で愛を伝える・口説くフレーズ40選!告白・プロポーズにも使えます!」を紹介しましたが、今回は「中国人・台湾人の素敵な相手とデー[…]
Check!
中国語のビジネスメールは日本のビジネスメールよりもシンプルで、宛名や書き出しのフレーズ、結びのフレーズの定型文をおさえることですぐに使えるようになります。 中国語のビジネスメールの基本構成は、日本語のメールと[…]
Check!
省名(日本語表記) 省名(中国語表記) ローマ字 省都名(日本語表記) 省都名(中国語表記) ローマ字 北京市 北京市 Bei jing 北京市 北京市 Bei jing 天津市 天津市 Tian jing 天津市 天[…]